







★お食事の時など マスクをちょこっと外したいときに便利な仮置きのポーチです。
マスクが欠かせないご時世ですが、
食事や歯磨きタイムなど、ちょこっとマスクを外したい時に
使いかけのマスクって どこに置いたらいいの?ってなりますよね。
そんな時に便利なのが、この”ちょこっとマスクポーチ”です。
どのように使うかというと…
1 二つ折りになっておりますので、広げます。
2 マスクを外して、広げたまま
マスクの表側(ウイルスがついているかもしれない面)を
下にしておきます。
3 そしてポーチをパタンと二つ折りにします。
4 マスクのゴムは留め具の外に出してくださいね。
これで、マスク自体を触らないで収納ができます。
便利ですよね~!!
ポーチのサイズ (ちょこっと大きめに作ってあります)
広げた時: たて 12㎝ よこ 25.5㎝
たたんだ時: たて 12㎝ よこ 12.5㎝
シンプルなのに ひとつもっていると とっても便利なポーチなのです。
素材は、あえてコットンでお作りしております。
マスクと一緒に丸洗いしていただきたいからです。
でも毎回洗わなくても、マスクが触れた面を消毒スプレーで
シュシュっとしていただければ 何度かお使いいただけます。
★この猫柄は、裁断場所によって柄の出方が変わってきますので、
予めご了承下さいませ。</span>
キャットバルーンのこだわりは…
★表布、裏布共にUSコットンを使用。(裏生地も可愛いんです。)
★ちょっと大きめのマスクも収納できるサイズ。
★なんかおしゃれだな♪と思えるような猫柄生地をセレクト。
よかったら使ってみて下さいね。